Hola(オラ)〜
みなさん、コノスルのヴィオニエって飲みます? 正直『ヴィオニエ? よくわからないからパス!』って人が多いのでは、ないでしょうか?
実は、コノスル ヴィオニエ ビシクレタ レゼルヴァで、気軽に、フランス北ローヌの高級白ワイン「AOC コンドリュー」の片鱗(へんりん)を知ることができるんです!
ということで、コノスルの ヴィオニエ ビシクレタ レゼルヴァの特徴を徹底解説し、魅力を深掘りします。
気軽に、フランス高級白 コンドリュー!

コノスル ヴィオニエの最大の特徴は、「気軽に、フランス北ローヌの高級白ワイン AOC コンドリュー の片鱗を知ることができる白ワイン」です。
1,000円以下で、北ローヌ同様の太陽の日差しをたっぷり浴びたヴィオニエ単一品種のワインを、購入できるからです。
AOC コンドリューは、8,000〜20,000円以上する高級ワインです。なかなか庶民には手が出ません。
もちろんヴィオニエから造られる日常向けカジュアルワインもあります。が、それでも価格は1,500〜3,000円です。
ですが、コノスル ヴィオニエであれば、1,000円以下。もちろん地中海性気候のチリで育つぶどうは、太陽の日差しをたっぷり浴びているため果実味たっぷり。
なので、アプリコット、桃などの芳醇なアロマが特徴のAOC コンドリューの片鱗を知ることができます。
というわけで、コノスル ヴィオニエは、気軽に、フランス北ローヌの高級白ワイン「AOC コンドリュー」の片鱗を知ることができる白ワインなのです。
コンドリューとコノスル ヴィオニエの比較

AOC コンドリューとコノスル ヴィオニエを比較してみましょう。
AOC コンドリューの特長は、以下のとおりです。
- アプリコット、桃、洋梨、スミレ、蜂蜜、白い花など、香りが非常に芳醇で豊か
- 丸みのある口当たりと豊かなボディ
- 滑らかな質感としっかりした酸味がバランス良く調和
- ほのかなミネラル感とフローラルな余韻
コノスル ヴィオニエの特徴は、公式サイトによると以下のとおりです。
鮮烈なアプリコット、白桃、クチナシの香りに微かな樽熟成によるナッツのノートが複雑性を与えている。ボリューム感と酸を感じるが口当たりは柔らか。微かに樽熟成を感じさせるナッツの風味があり、マイルドな余韻が楽しめる。
ビシクレタ・レゼルバ | コノスルラヴァーズ
どうですか?
アプリコット、桃、口当たりなど、コンドリューとコノスル ヴィオニエそっくりです。
コノスル ヴィオニエが、飲みたくなってくるのは、私だけでしょうか(笑)
スーパーの惣菜とのおすすめペアリング

料理のペアリングも気軽に楽しめるように、スーパーの惣菜から、おすすめペアリングを見てみましょう。
コノスル ヴィオニエとスーパーの惣菜とのおすすめペアリングは、果実味が豊かで華やかな香り、ボリューム感が持ち味のヴィオニエを活かすことができる惣菜です。
- クリーミーさや甘みがある惣菜
- ちょっと甘辛い味付けのエスニック系
- 揚げ物
では、具体的に…
クリーミー系
グラタン(マカロニやシーフード)

ホワイトソースのクリーミーさとヴィオニエのボリューム感が絶妙。チーズが、ヴィオニエのナッツの風味やトロピカルな風味とマッチ。
ポテトサラダ

マヨネーズのコクがワインの厚みと調和。ヴィオニエの華やかな香りが、シンプルな味わいをリッチに変える。
エスニック系
タイ風春巻き(甘辛ソース付き)

フローラルな香りが、スイートチリソースとよく合う。エスニック料理特有のスパイス感が、ヴィオニエの果実味で引き立つ。
さらにライスペーパーの淡白さが、ヴィオニエの華やかさを引き立てる。サーモンやエビの甘味と、ヴィオニエのトロピカルフルーツ感が好バランス。
チキンカレー(ココナッツ風味)

ココナッツミルクのまろやかさが、ヴィオニエのボリューム感とリンク。甘味とスパイス感を持つカレーには、ヴィオニエの華やかな香りがぴったり。
揚げ物系

甘酢タレとタルタルソースの濃厚さが、ヴィオニエのフルーティーさとマッチ。ヴィオニエの香りがタルタルのコクを引き立て、酸味も程よく調和。
エビフライ(タルタルソース付き)

クリーミーなタルタルソースがヴィオニエのまろやかさを引き立てる。エビの甘みとバター感が、ヴィオニエのアプリコットや桃の香りとよく合う。
実食、公式によるおすすめ

ちなみに、私は、コンビニのバターチキンカレーとペアリングしました。
コノスル ヴィオニエの華やかな香りとヴォリューム感と、ココナッツ風味の甘さとスパイス感のあるバターチキンカレーとの相性はバッチリでした!
よかったら参考にしてください。

ボトルの裏に書かれている合う料理は、以下のとおりです。
- 寿司
- ホタテのソテー バターソース
- クリームシチュー
公式サイトにかかれているペアリング例は、以下のとおりです。
ビシクレタ・レゼルバ | コノスルラヴァーズ
- 寿司
- 酢豚
- 鯛のワイン蒸し
- 帆立貝のソテー バターソース
- 海老のクリームシチュー
- 青カビタイプのチーズ
まとめ

ということで、コノスル ヴィオニエ ビシクレタ レゼルヴァの特徴を徹底解説し、魅力を深掘りしてきました。
みなさんも、コノスル ヴィオニエ ビシクレタ レゼルヴァで、気軽に、フランス北ローヌの高級白ワイン「AOC コンドリュー」の片鱗(へんりん)を、味わってみませんか?
では、Chao(チャオ)〜
コメント