チリワインなび

南北1400kmの多彩なテロワールから生まれ、高いコスパ & ハイクオリティで世界を魅了するチリワイン。クールクライメットやエクストリーム ウェザー、プレミアムワインなどで市場を席巻するチリワインの魅力を120%伝える情報サイト。
通が語るチリワイン
【初心者向けガイド】チリのサステナブル認証とは?仕組みと選ぶ意味をやさしく解説
チリワインを深掘り!
Limari Valley ぶどう & ワインの歴史
チリワインを深掘り!
【世界一乾いた砂漠!?】アタカマとチリワインの“塩味テロワール”物語
チリワインを深掘り!
カマンチャカが、もたらすテロワールとワインへの恩恵
通が語るチリワイン
【深掘りレビュー】“11の約束”で徹底解剖!チリのサステナブル認証はなぜ信頼される?
チリワインを深掘り!
【図でスッキリ!】“横に細い”チリの地形がワインに効く!? 3つのゾーンと味の違いを解説
通が語るチリワイン
【プロが本気で狙うのは?】ワインの世界で“本当に価値あるアワード”ってどれ?
通が語るチリワイン
【水が足りない!?】チリのワイナリーが“どんどん南下”している理由とは?(前編)
チリワインを深掘り!
信濃屋 六本木ヒルズ店 ワイン販売店の特徴 & 魅力
チリワインを深掘り!
【カマンチャカってなに?】チリの赤白ワインをエレガントにする“海の霧”の秘密を解説!
通が語るチリワイン
【前編】チリのサステナブルは世界基準? EUやアメリカと比べてみた
通が語るチリワイン
 【新注目産地】リオ・ラハ ヴァレーが熱い!“古木×ナチュール”で話題の理由とは?
通が語るチリワイン
【おいしさの秘密】サステナブルなチリワインが「おいしい」理由とは?味で感じる違い
通が語るチリワイン
【プロが本気で狙うのは?】ワインの世界で“本当に価値あるアワード”ってどれ?(チリワイン編)
はじめてのチリワイン
【初心者向け】スーパー&コンビニで買える!チリワインおつまみアイデア集
チリワインを深掘り!
【初心者歓迎】ブランド名に頼らない!チリの“本当においしい”シャルドネの選び方完全ガイド
はじめてのチリワイン
【初心者向け】チリワイン、どう選ぶ?ラベル・品種の見分け方をやさしくガイド!
チリワインを深掘り!
WINE MARKET PARTY ワインショップの特徴&魅力 まるわかりレポート

新着記事

チリワインを深掘り!

【チリ中部の“恵みの谷”】エントレ・コルディエラスとは?地形とワインの関係をやさしく解説

チリワインの心臓部“エントレ・コルディエラス”。海と山に挟まれた恵みの谷が育む、果実味と酸のバランスをやさしく紹介します。
2025.10.22
チリワインを深掘り!
チリワインを深掘り!

【世界一乾いた砂漠!?】アタカマとチリワインの“塩味テロワール”物語

アタカマ砂漠は「世界一乾いた大地」。極限の乾燥と高標高、そして塩分を含む土壌が、チリワインに独特の“塩味テロワール”を与えています。代表的ワイナリーの挑戦と味わいの魅力をわかりやすく解説!
2025.10.14
チリワインを深掘り!
チリワインを深掘り!

【アンデス山脈の下降風】チリワインが“完熟なのにフレッシュ”な理由を科学で解説

チリワインの酸と果実味を両立させる秘密はアンデス山脈の下降風。仕組み・ブドウへの効果・代表産地をわかりやすく解説。次は、MaipoやCachapoalの1本を試してみて!
2025.10.08
チリワインを深掘り!
もっと見る

はじめてのチリワイン

【初心者向け】スーパー&コンビニで買える!チリワインおつまみアイデア集
2025.07.17
スーパーやコンビニで迷わない!チリワインのブドウ品種と味の違い、これだけ覚えればOK!
2025.07.17
【初心者向け】ワインの味わいがぜんぶわかる!ボディ・酸味・甘口・渋み・フルーティーをやさしく解説🍷
2025.07.16
もっと見る

もっとわかるチリワイン

【実飲レビュー&評価】コノスル シャルドネ オーガニックの魅力とは?ビシクレタ・グリーンソサエティーと比較
2025.06.252025.09.05
【子記事③】初心者でもわかる!リースリングの「ペトロール香」って何?
2025.06.092025.09.05
【子記事②】迷ったらコレ!コノスル リースリング診断チャート&選び方完全ガイド
2025.06.092025.09.05
もっと見る

チリワインを深掘り!

【チリ中部の“恵みの谷”】エントレ・コルディエラスとは?地形とワインの関係をやさしく解説
2025.10.22
【世界一乾いた砂漠!?】アタカマとチリワインの“塩味テロワール”物語
2025.10.14
【アンデス山脈の下降風】チリワインが“完熟なのにフレッシュ”な理由を科学で解説
2025.10.08
もっと見る

通が語るチリワイン

【Q&Aまとめ】サステナブルワインの疑問に全部答えます!認証・制度・選び方ガイド
2025.08.172025.09.22
【後編】チリのサステナブルは世界基準? 国際認証と未来への課題とは
2025.08.142025.09.22
【前編】チリのサステナブルは世界基準? EUやアメリカと比べてみた
2025.08.142025.09.22
もっと見る
📩 チリワインなび通信🍷

新着記事をメールでお届けします。気軽にご登録ください!

受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して購読手続きを完了してください。

プロフィール

サイトの管理人
管理人
管理人

2005年頃、スーパーで買ったコンチャ・イ・トロで、ワインに目覚める。

飲んできたワインは、チリワイン、イタリアワイン、たまにフランスワインという感じ。家飲みメインのワインライフ。

ただのワイン好きのおじさんとして終わりたくない! ということで、2023年、独学でJ.S.A.ワインエキスパートを取得!

2024年、スクールで、チリワインの魅力を再認識。

現在、当サイトで、チリワインの魅力を、情報発信中!

管理人をフォローする

📩 チリワインなび通信🍷

新着記事をメールでお届けします。気軽にご登録ください!

受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して購読手続きを完了してください。

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

最近の投稿

  • 【チリ中部の“恵みの谷”】エントレ・コルディエラスとは?地形とワインの関係をやさしく解説
  • 【世界一乾いた砂漠!?】アタカマとチリワインの“塩味テロワール”物語
  • 【アンデス山脈の下降風】チリワインが“完熟なのにフレッシュ”な理由を科学で解説
  • 【冷たい海風がぶどうを救う!?】チリワインと“風”の物語
  • 【カマンチャカってなに?】チリの赤白ワインをエレガントにする“海の霧”の秘密を解説!

カテゴリー

  • はじめてのチリワイン
  • チリワインを深掘り!
  • 通が語るチリワイン
  • もっとわかるチリワイン
チリワインなび
  • 当サイトについて
  • プロフィール
© 2025 チリワインなび.
  • ホーム
  • トップ