酒のやまや 銀座店 ワイン販売店の特徴 & 魅力

ワイン販売店

Hola(オラ)〜

先日、酒のやまや銀座店へ行ってきました。

酒のやまや銀座店は、庶民価格で手が届く & 高品質ワインが、数多く揃ってるのが、特徴 & 魅力です。

チリワインも、スーパー・コンビニよりワンランク上の高品質ワインが、揃っていました。

サクラ アワード 2025で、最高賞を受賞したViña San Pedro(サンペドロ)の「シデラル」を、おもわず購入!

そんな、酒のやまや 銀座店 ワイン販売店の特徴 & 魅力をレポートします。

お店の概要

酒のやまや銀座店は、銀座シックスから歩いて数分の位置にある、ワインをはじめ世界のお酒をあつかっている酒屋さんです。

ワインの販売面積は、店舗面積のざっと半分以上〜2/3。

フランスワインなど旧世界のワインはもちろん、新世界のワインも、豊富に取りそろえてあります。

高級なワインは、業務用冷蔵ショーケースに入っています。フランス産をはじめとする高級なワインが、気軽に見て楽しめるのもうれしいワイン販売店です。

お店の特徴 & 魅力

庶民価格で手が届く & 高品質ワインが、数多く揃ってるのが、酒のやまや銀座店の魅力です。

私が行ったときにも、日本のワインコンクール「サクラ アワード」の受賞ワインたちが、レジ前に置いてありました。

おもわず、最高賞ダイアモンド トロフィーのチリワインViña San Pedro(サンペドロ)の「アルタイル シデラル」を購入しちゃいました。

チリワインの種類

2000円の価格帯をメインに、おおよそ6ワイナリー、50種類以上のチリワインが、置いてありました。

スーパーやコンビニよりもワンランク上の、庶民価格で手が届く & 高品質ワインです。

主だったワインは以下のとおりです。

  • ワンランク上のカッシュロ・デル・ディアブロ
  • Viña Tabalí(タバリ)
  • Viña Carumen(カルメン)
  • Viña San Pedro(サンペドロ)

では、少し補足を…

やまや限定販売! ワンランク上のディアブロ!

日本では「酒のやまや」でしか購入できない、カッシュロ・デル・ディアブロのワンランク上のレゼルヴァ エスペシアル シリーズがおいてあります。

レゼルヴァ エスペシアル シリーズは、原産地呼称のあるブドウを使用して造られているので、ワンランク上のカッシュロ・デル・ディアブロを楽しめます。

価格も1,500円台から。ディアブロのファンはぜひ!

Casillero del Diablo Archives - Concha y Toro
More than a hundred years ago, to prevent his wines from disappearing, Don Melchor from Concha y Toro spread the rumor t...

チリのブルゴーニュの雄、タバリ

チリのブルゴーニュと呼ばれるワイン産地リマリヴァレーのワイナリーの雄、Viña Tabalí(タバリ)のワインがおいてあります。

日本では、認知度が低いですが、世界・日本のワインコンクールで、数多く受賞しているチリの有名なワイナリーの1つです。

2024年のDecanter World Wine Awards(デキャンター・ワールド・ワイン・アワード、略称DWWA)では、スパークリングワイン「Tatié Brut」が、95/100ポイント`で、ゴールドメダル。

日本のワインコンクール「サクラ アワード」でも、毎年入賞するワインを造っている、すばらしいワイナリーです。

なにより、おいしい! と思わず声がでてしまうワインが、2,000円台から手に入るのがうれしいです。

ちなみに、私は期待せずにシラーを飲んだら、おもわず「美味しい!」と声がでてしまいました。

https://tabali.com/en/home-2

シャルドネも買ってあるのですが、まだ飲んでいないのです…飲んだらご報告します。

カルメン

チリ最古のワイナリーとして、170年以上の歴史を持つViña Carumen(カルメン)のワインもおいてあります。

Carumen(カルメン)は、カルメネールの普及に貢献したワイナリーの1つです。

1996年に、カルメネールを主体としたワイン「Carmen Gran Reserva Grande Vidure」を初めて市場に投入したのがCarumen(カルメン)でした。

Viña Carmen – La primera viña de Chile

サン・ペドロ

チリ国内で2番目に大きなワイン輸出業者でもあるViña San Pedro(サンペドロ)のワインが、おいてあります。

サン・ペドロも日本では、認知度が低いですが、世界・日本のワインコンクールで、数多く受賞しているチリの有名なワイナリーの1つです。

2023年のDecanter World Wine Awards (デキャンター・ワールド・ワイン・アワード、略称DWWA)では、ボルドーブレンドの赤「1865 Prelusion 2019」が97ポイントを獲得し、97/100ポイントで、最高のプラチナメダルを受賞。

さらに日本の「サクラ アワード 2025」では、ボルドーブレンドの赤「Sideral 2020」が、最高賞のダイアモンドトロフィーを受賞しています。

Viña San Pedro | 150 años
San Pedro - Home

サクラ アワード 2025で、最高賞のダイアモンドトロフィーを受賞した「Sideral 2020」を購入してきました。テイスティングしたらご報告しますね。

場所

酒のやまや銀座店は、銀座シックスの裏側、銀座シックスから歩いて数分ほどの位置にあります。

銀座店|酒のやまや
酒類はもちろん、食料品や飲料、日用品まで、豊富な品揃えが特徴の「酒類を中心とした嗜好品の専門店」。29都府県に300店舗超のネットワーク。お支払いは、現金のほか、各種クレジットから電子マネー、QR決済に対応。今日も あなたの街のやまやでお待...

銀座シックスの高級ワインに手が出なかった…という時に、利用してみるのも1つの手かと(笑)

まとめ

といわけで、酒のやまや 銀座店 ワイン販売店の特徴 & 魅力をレポートしました。

酒のやまや銀座店は、庶民価格で手が届く & 高品質ワインが、数多く揃ってるのが、特徴 & 魅力です。

チリワインも、スーパー・コンビニよりワンランク上の高品質ワインが、揃っていました。

サクラ アワード 2025で、最高賞を受賞したViña San Pedro(サンペドロ)の「シデラル」を、おもわず購入!

近くまで行ったら、ぜひ立ち寄りたい、ワイン販売店の1つです。

では、Chao(チャオ)〜

コメント

タイトルとURLをコピーしました